
- 専攻科英語専攻
短大で培った英語力と知識をベースに、少人数制の環境で内容の濃い学びができます。英語でのプレゼンテーション能力なども養いながら、専門分野について深く研究に取り組むことができます。さらに、海外実習や研修を通し、国際感覚も磨きます。
超少人数クラスで、きめ細かな指導を担当教員から受けられます。学位論文の作成から就職活動まで、個々の適性や弱点などをしっかり把握した指導を受け、自信とスキルが身につきます。
「英語学」か「英米文学」か、いずれかを研究分野として徹底的に学びます。1年次に研究テーマを探し、2年次にその成果を論文として結実させます。より高い英語力を養いながら、専門分野の研究を深めます。
名短からの進学者は入学金が免除され、学費も短大の半分以下。学びたいという意欲さえあれば、挑戦しやすい環境です。4年制大学と同等の学位取得で、将来の選択肢が大きく広がります。
「学士」とは、大学の卒業所要単位を修得した者に、卒業時に与えられる学位のこと。 名古屋短期大学専攻科は、大学改革支援・学位授与機構の認定を受けた「認定専攻科」です。専攻科を修了し、大学改革支援・学位授与機構の審査に合格することで、「短期大学士」を基本資格とし、されに単位を積み上げて、4年制大学と同等の学士の学位を取得できます。
英語特別実習
「英語力養成」「研究・実践」「国際関係系」「英語学・英米文学系」の4つの学修分野に応じた海外実習が選択可能です。約6週間かけて、将来の自分の強みとなる専門分野の基礎研究を行い、語学力の向上もめざします。
海外英語研修
世界のどの大学に行き、どんなプログラムに参加し、どんな体験をするのか、すべて学生自身が計画して実践します。自分自身で世界を切り開いていく経験を積むことで、語学力はもちろん、実行力も鍛えられます。